名古屋久屋大通の美容院・美容室「リ・マルサンヘアー」ストップモーションアニメの未来を築く:プロたちの技術と情熱 | 名古屋久屋大通の美容院・美容室ならRE:MARUSAN HAIR / リ マルサンヘアー。

ストップモーションアニメの未来を築く:プロたちの技術と情熱 | 名古屋久屋大通の美容院・美容室ならRE:MARUSAN HAIR / リ マルサンヘアー

2024/06/01

ストップモーションアニメの未来を築く:プロたちの技術と情熱

ストップモーションアニメの未来を築く:プロたちの技術と情熱の写真

ストップモーションアニメとは?

ストップモーションアニメとは、手作業でキャラクターやセットを作り、一枚ずつ撮影して動きを作り出す、情熱と手間暇の結晶ともいえる独特のアニメーション技法です。この制作プロセスは膨大な時間と労力を必要としますが、その結果生み出される作品は、他に類を見ないリアリティと魅力に満ちています。

ストップモーションアニメの代表的な監督

ストップモーションアニメの世界には、観客を魅了し続ける名監督たちがいます。
ニック・パーク、「ウォレスとグルミット」シリーズや「チキン・ラン」で知られる彼は、ユーモラスで愛らしいキャラクターたちとコミカルなストーリーテリングで、世界中のファンを魅了しています。
ティム・バートン、彼の作品「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」や「コープスブライド」、「シザーハンズ」は、その独特のスタイルとダークな雰囲気で観客を魅了し続けています。
 ギレルモ・デル・トロ、彼の手がける「パンズ・ラビリンス」や「シェイプ・オブ・ウォーター」、「ピノッキオ」は、幻想的な世界観と深い物語で観る者の心を掴みます。

日本の代表的ストップモーションアニメ作品

日本でも、ストップモーションアニメの魅力は広く知られています。その代表作の一つが「ニャッキ!(KNYACKI!)」です。この作品は、1話5分弱のクレイアニメで、主人公のイモムシ・ニャッキの日常を描いています。1995年からNHK教育テレビ「プチプチ・アニメ」で放送され、

伊藤有壱が製作、竹内信次が音楽を担当しています。キャラクターはほぼ鳴き声や効果音で感情を表現し、背景やオブジェクトには実物や模型、写真が使用されており、その細部に至るまで手作業の温かみが感じられます。

ストップモーションアニメーションの制作プロセス

ストップモーションアニメーションの制作プロセスは、次のステップに分かれています

1. **ストーリーボードの作成**:物語やシーンの構造を決定し、その内容をストーリーボードとして描きます。これにより、制作チームは全体の流れを把握し、効率的に制作を進めることができます。

2. **キャラクターやセットのデザイン**:キャラクターデザイナーやセットデザイナーが、物語や設定に基づいてキャラクターや背景をデザインします。クレイや粘土を使用してキャラクターを造形することもあります。
3. **撮影**:アニメーターはキャラクターやオブジェクトを微細な動きで撮影し、物体やキャラクターが動いているように見える効果を生み出します。通常、1秒間の動きを作るのに10枚近い写真を使うこともあります。
4. **編集**:撮影されたフレームを編集し、必要に応じてカットや効果音を追加します。また、音楽や声の録音も行われます。
5. **完成**:最終的に、完成した作品が視聴者の前に披露されます。
ストップモーションアニメーションの魅力は、その手作業の温かみや独特のリアリティにあります。視聴者は、キャラクターや背景が手で作られたことを感じ、作品の世界に没頭することができます。

ストップモーションアニメのイベント

最近、香港で開催されたストップモーションアニメのイベントに参加する機会がありました。このイベントは、香港のアニメーション研究者であるLo Che-ying,(通称Neco)さんが主催し、ストップモーションアニメの魅力を広め、次世代の才能を育成することを目的としていました。

イベントの意義と主催者の情熱

このイベントは、ストップモーションアニメの制作に携わる人々の情熱と努力を伝える素晴らしい機会でした。主催者のLo Che-yingさんは、香港のアニメーション界の第一人者であり、現在は大学でアニメーションの教育を行っています。彼の情熱と知識は、参加者全員に深い感銘を与えました。
Lo Che-yingさんは、アニメーションの分野で30年以上のキャリアを持つベテランで、香港アニメーション協会の創設メンバーでもあります。彼は数々の受賞歴があり、アニメーション映画や短編の制作、教育者としての活動を通じて、アニメーション業界に多大な貢献をしています。その深い知識と経験から、彼の教え子たちは世界中で活躍しています。

Lo Che-ying

また、このイベントには、「ニャッキ!(KNYACKI!)」の製作者である伊藤有壱さんも参加しました。伊藤さんは、東京芸術大学でアニメーションの教育を行い、有限会社アイトゥーンの代表取締役としてクレイアニメやCGアニメの制作を続けています。彼の代表作には、「HARBOR TALE」や「ドロンコロン」があり、数々の国際的な映画祭で受賞しています。彼の作品は、そのユニークなビジュアルと心温まるストーリーで多くのファンを魅了しています。
   伊藤有壱
ITOU,s Collection
伊藤有壱さんは、東京芸術大学大学院美術研究科デザイン専攻を修了後、クレイアニメーションの第一人者として活躍しています。彼の作品は、精緻なディテールと豊かな表現力で知られ、国内外で高く評価されています。伊藤さんは、ストップモーションアニメだけでなく、CGアニメや実写との融合作品にも取り組んでおり、その多才ぶりはアニメーション業界全体に新しい風を吹き込んでいます。
彼の代表作「HARBOR TALE」は、2012年の第52回ZLIN FILM FESTIVALアニメーション部門で最優秀賞と観客賞を受賞し、さらに文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で審査委員会推薦作品として評価されました。また、「ドロンコロン」は、ASIAGRAPH2012のCGアニメーションシアターで最優秀作品賞を受賞し、第36回オタワ国際アニメーションフェスティバルの子供向けテレビ部門にもノミネートされました。伊藤さんの作品は、そのストーリーテリングの巧みさとビジュアルの美しさで、多くの観客を魅了し続けています。
さらに、ストップモーションアニメの人形を作る原型師である舘岡孝さんも参加しました。舘岡さんは、ストップモーションアニメの巨匠ティム・バートン監督に気に入られ、『フランケンウィニー』などのキャラクター原型を手がけています。彼はまた、ギレルモ・デル・トロ監督の新作「ピノッキオ」のキャラクター原型も担当しており、その精緻な技術と芸術性で高く評価されています。最近では、Netflixで放送されている「リラックマ」や「ポケモンコンシェルジュ」のキャラクター原型も手がけています。
舘岡孝さんは、ストップモーションアニメの世界で高く評価される原型師です。彼は、細部まで精巧に作り込まれた人形を手作りで制作し、そのリアリティと表現力で観客を驚かせます。舘岡さんは、専門学校を卒業後、ストップモーションアニメーションに特化したキャラクター制作を始め、その才能を認められ、数々の大作に参加してきました。
彼の技術は、キャラクターの微細な動きや表情をリアルに再現することにあり、その技術は世界中で高く評価されています。彼が手掛けたキャラクターは、ティム・バートンやギレルモ・デル・トロといった名だたる監督たちの作品に登場し、その存在感と魅力で多くの観客を魅了しています。

舘岡孝さんの作品と影響

イギリスのマンチェスターにある、ストップモーションアニメの世界で最も有名な会社の一つ、Mackinnon and Saundersに10年以上所属し、様々な作品に参加しています。渡英後、最初に関わった作品はティム・バートン監督の『フランケンウィニー』で、白猫のミスターウィスカースやヴァンパイアキャットを手掛けました。その後、アカデミー賞を受賞したギレルモ・デル・トロ監督の「ピノキオ」では、ピノキオやクリケット、猿のスパッツトゥーラなどのキャラクターを担当しています。
最近では、Netflixの「ポケモンコンシェルジュ」でハル、ワタナベ、アリサなどの主要キャラクターを制作しています。
トキオやハヤテくん、エミリなどのキャラクターデザインも担当しています
これらのキャラクターは、彼の手によって命が吹き込まれ、その独特の個性と魅力で世界中のファンを魅了しました。
また、ギレルモ・デル・トロ監督の「ピノッキオ」では、彼の緻密な造形技術が遺憾なく発揮され、木の人形がまるで生きているかのようなリアリティを持って描かれています。
「リラックマ」や「ポケモンコンシェルジュ」においても、彼の手によるキャラクターが登場し、その緻密な造形と温かみのあるデザインで視聴者を楽しませています。舘岡さんの作品は、ストップモーションアニメの世界に新たな風を吹き込み、その技術と芸術性で多くの人々に影響を与え続けています。
TATEOKA,s Collection
 
TAKASHI TATEOKA ホームページ

 

 

 

 

TAKASHI TATEOKAのインスタグラム

 

 

 

takashi.tateoka.art

 

 

 

 

 

 

 

イベントの意義と未来への期待

今回、このイベントに参加させて頂き、感じたのは

好きなこと、やりたかった事を形にしていく、追求していく人がとてもカッコよく感じました
"人生は限りある時間の中で、自分の情熱や興味を追求するチャンスだと思います
将来の仕事は、ただ生活を支えるだけでなく、本当にやりたいことを見つけ、それを実現するための手段だと思います。
新しいアイデアや技術の開発、社会の課題解決、または他の人々の人生にポジティブな影響を与えることなど、仕事には無限の可能性があります。
自分の才能や情熱を信じ、自分自身を信じて、将来の仕事に向かって一歩踏み出すのってとても勇気が入ります
その一歩が、人生を変えるきっかけになるかもしれません。
今回のストップモーションアニメのイベントは
その一歩を踏み出すために背中を押してくれる、そんなイベントでした

ストップモーションアニメの素晴らしさを広めるだけでなく、次世代のアニメーターたちにとって非常に貴重な学びの場となりました。伊藤有壱さんや舘岡孝さん、そしてLo Che-yingさんの情熱と経験に触れることで、参加者たちは大いに刺激を受け、自分たちの未来に向けて新たな一歩を踏み出す決意を新たにしたと思います

ストップモーションアニメは、その手間暇がかかる制作プロセスゆえに、他のアニメーション技法に比べて作品数が少ないものの、その温かみとリアリティは観客の心に深く響きます。このイベントが、その魅力を広め、さらなる作品の誕生を促進することを期待しています。そして、参加者たちがこの経験を通じて、自らの情熱を追求し、未来のストップモーションアニメ界を担う人材として成長していくことを願っています。
このイベントがきっかけとなり、ストップモーションアニメの魅力がより多くの人々に伝わり、新たな才能が開花する日が楽しみです。未来のアニメーション業界が、このイベントの参加者たちによってさらに豊かで多様なものとなることを期待しています。

このページの上まで戻る